ふちのべ内科クリニック
|淵野辺駅から徒歩4分の内科・脳神経内科・老年内科

お問合せはこちら
042-851-3517

新着情報

高齢者の肺炎球菌感染症定期接種

2025/4/7

★対象者
 ・接種日時点で(1)または、(2)に該当する相模原市民で、予防接種を希望する人。ただし、過去に23価肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けたことがある人は、対象外です。
(1)65歳の人
    ※平成26年度の制度開始から実施された経過措置が令和5年度で終了し、対象者は「年度内に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上になる人」から、令和6年度以降は「接種日時点で65歳の人」となりました。

(2)60~64歳の人であって、心臓・腎臓・呼吸器の機能又はHIVによる免疫の機能に高度(身体障害者手帳1級相当)の障害がある人

 ★接種費用(自己負担額)  4,000円


 ★費用の免除
  市民税非課税世帯か生活保護世帯の人、中国残留邦人等への支援給付を受けている人は、そのことを証明する資料(免除要件確認資料)を医療機関に提示すると費用が免除になります。


 ★持ち物
  接種当日には次の持ち物を持参してください。
  ・マイナンバーカードや運転免許証など氏名・生年月日、住所が確認できるもの
  ・60歳~64歳の人は身体障害者手帳1級の写しなど
  ・費用の免除に該当する人は介護保険料納入通知書など免除対象に該当することが確認できる資料 

 ※当院で接種する場合や、質問等がございましたら、お電話にてお問い合わせください。

新着情報一覧に戻る